屍鬼アリスをデュエルパーティーに編成して、はじめてのデュエル期間が終了しました。
これまでぎりぎりでダイア1に滑り込むといった感じのデュエルが続いていましたが、今回は大きく前進。
屍鬼アリスの強さを実感させられるデュエル期間でした。
管理人のデュエル編成
キンマモン(2.5周年セレクターで手に入れた『だいそうじょう』と入れ替え予定)
サマエル(パネル3まで解放)
猛将マサカド
屍鬼アリス
という編成です。
- サマエルの思念融合効果のバリアコワース
- サマエルのマハジュで呪い状態にする
- 屍鬼アリスの『お願いがあるの』
というのが、基本戦術です。
状態異常対策・即死対策をしていない相手には、ほぼこれだけで勝てました。
屍鬼アリスのMP吸収が凶悪で、相手の先行パーティーのMP不足を引き起こすことも多々あります。
きろぐ管理人は中速パーティーで編成していますが、
後攻パーティーの方が相性の良い悪魔だと思います。
すでに屍鬼アリス対策をしている人も多い
アリス対策をしている防衛パーティーも多く見られます。
ランキングが上がってくると、負けてしまうことも多くなりました。
屍鬼アリス対策は大きく分けて3つあると思います。
- 呪いを含む状態異常対策
- 即死スキル対策
- MP吸収対策
状態異常対策
屍鬼アリスのスキルは『呪い状態の敵を即死させる』ので、
そもそも呪いにかからなければ、そこまで怖くありません。
そのため『奈落のマスク』『地獄のマスク』といった状態異常にかかりにくくなるスキルを継承したり、烙印で状態異常抵抗を高くすることでも対策できます。
とはいえ、屍鬼アリスの『お願いがあるの』は基礎確立80%で呪い状態、さらに『狂い咲き』で20%確立が上がっています。
異常抵抗を上げて屍鬼アリス対策をする場合は、それ以上に異常抵抗を上げておく必要があります。
たまに呪い無効を継承させている悪魔を編成している人もいるので、
屍鬼アリスを使用している人は注意しましょう。
また単純にだいそうじょうや、状態異常回復スキルを継承したヘカーテやキンマモンを編成しておくという手もあります。
ただアリスの他に呪いスキルを持っている悪魔がいる場合、
1ターン内で呪いスキル⇒『お願いがあるの』でやられることもあります。
ヘカーテは状態異常が無効なわけではありませんので、
このパターンだとやられてしまいます。
即死スキル対策
即死無効を持っている悪魔は、それだけで屍鬼アリス対策になります。
即死無効が1体だけだと、あまり怖くありませんでしたが、2体いると厄介に感じました。
現状で即死無効を持つのは
異能の屍鬼アリス、異能カンセイテイクンの2体だけのようです。
この2体はデュエルの防衛パーティーで非常に多く見られます。
また即死無効のバリアを張れるスキルを持つのは、ヤマと異世界ラクシュミ、パネル2解放の英雄マサカド。
特に異世界ラクシュミは、ほぼ毎ターン『福徳の華』で即死無効状態を作り、さらに味方のMPを回復します。
屍鬼アリスを使う側からすると、かなり相性の悪い悪魔です。
MP吸収対策
MP吸収対策については、様々なパターンがあります。
- 低コストで強力なスキルが撃てる悪魔(髑髏の騎士など)
- MP回復スキルを持つ悪魔(異世界ラクシュミ、ジャンヌダルクなど)
- ブレスターンを増やす悪魔(英雄マサカド)
- 強力なパッシブスキルを持ち、MPを消費しなくても役に立つ悪魔(大天使パーティー、異世界スサノオなど)
- 会心率を高めて行動回数を増やす
- 恩恵の烙印などでMP回復量を増やす
MP回復系以外は、アリス対策というよりも、単純にデュエルで強い編成という感じです。
ですが、こういった編成もアリス対策になっているのかなと思います。
特に異世界ラクシュミ、英雄マサカド、異世界スサノオ、髑髏の騎士あたりは実際に対戦すると、やりづらさを感じます。
状態異常・即死対策されているパーティーへの対応策
状態異常や即死スキルへの対策がされている相手への対応策としては、
屍鬼アリス以外のアタッカーを入れておけばよいと思います。
きろぐ管理人の場合は、猛将マサカドを入れています。
正直、パーティー全員に状態異常対策や即死対策をしているという人は、ほとんど見かけません。
ですから『お願いがあるの』が入れば、2~3体は倒せることがほとんどです。
異能の屍鬼アリス、異能カンセイテイクン、大僧正には『お願いがあるの』では相性が悪いので、
このあたりの悪魔を倒しやすいアタッカーを入れておくのが良いでしょう。
全戦全勝というわけにはいきませんが、これだけでもダイアまでは行けるのではと思います。
最終結果
そんなわけで屍鬼アリスを使ったデュエルを1週間続けた最終結果は、
クラス『ダイア2』、ポイント『3774』でした。
今までの最高クラスはダイア1で、ポイントは3450ほどだったので、
大幅に記録を更新できました。
屍鬼アリスに対抗する悪魔が出てくるまでは、かなり戦えそうです。
今後はだいそうじょうを育成し、さらに上のクラスに行ければ良いなあと思っております。