Amazonのスマートスピーカー『Echo』シリーズ。
そのEchoに搭載されているAI『アレクサ』さんですが、
と、お願いするとモノマネをしてくれます。
試してみると、ものまねレパートリーが思いのほか多くありました。
こどもにも分かりやすいモノマネがほとんどですので、
やり方を教えてあげれば、
こどもたちのちょっとした遊び相手になってくれるのではないでしょうか。
今回はクスっと笑えるアレクサのモノマネについて紹介していきます。
アレクサのアニメキャラのモノマネ
アレクサができるアニメキャラなどのモノマネレパートリーは以下の通りです。
孫悟空
ドラえもん
のび太
ジャイアン
クレヨンしんちゃん
ちびまる子ちゃん
サザエさん
峰不二子
アラレちゃん
コナン
アンパンマン
バイキンマン
チコちゃん
ピカチュウ
碇シンジ
渚カヲル
きろぐ管理人が試してみた中で、
これだけのレパートリーを確認しました。
これ以外にも存在するかもしれませんが、
かなり多くのモノマネをすることができますね。
これ以外にも存在するかもしれません。
こんな感じでお願いすると、ものまねしてくれます。
クオリティが高いとは言えませんが、何だか笑えます。
個人的に面白かったのは、
ちびまる子ちゃん
峰不二子
チコちゃん
あたりでしょうか。
いつもとは違うアレクサの声を聴くことができますよ。
アレクサは『ジョジョ』についても詳しい?
こちらはモノマネではないのですが、
アレクサは『ジョジョの奇妙な冒険』についても詳しいようです。
アレクサに
と聞いてみると、
作中の名言を教えてくれます。
ジョジョが好きな人は、アレクサに名言を聞いてみましょう!
アレクサの動物ものまね


きろぐ管理人が確認したアレクサの動物ものまねは次の通りです。
犬
猫
象
牛
豚
馬
キツネ
カラス
ニワトリ
ウグイス
ハト
カエル
動物ものまねに関しては、まだまだ他にもレパートリーがあるかもしれません。
「動物の物まねして」とお願いするとランダムでものまねしてくれます。
「犬の真似して」と、どの動物の真似をしてほしいか指定することもできます。
犬や猫はかなりクオリティの高いモノマネを聞かせてくれます。
本物に似せにいっているために、逆に分かりづらいモノマネもありますが、
小さい子どもでも楽しめるモノマネだと思います。
アレクサの芸能人などのモノマネ
さらにアレクサは芸能人のモノマネなどもできます。
- 「アレクサ、芸能人の物まねをして」
- 「アレクサ、高校野球のアナウンスの真似して」
この2つができることは確認しました。
芸能人ものまねのレパートリーは多くありませんが、
黒柳徹子さんのモノマネは割と似ていました(笑)
興味のある人はアレクサにお願いしてみましょう。
まとめ
アレクサができるモノマネは主に3種類でした。
- アニメキャラ
- 動物
- 芸能人など
特に役立つスキルというわけではありませんが、スキルを有効にする必要も無く、
Echoの初期設定が終われば使えるスキルです。
指示もカンタンで、子どもにも分かりやすいモノマネですので、
子どもたちに遊ばせてみるのも良いかもしれませんね。