ゲーム PR

【ヘブバン雑記】SS雷シャロは他属性スコアタや異時層でも使える?実際に使ってみた感想【スコアタ39】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

SS雷シャロ(とこしえの想い)の育成が進んできたので、実践に投入してみました。

今回はスコアアタック39(アシッドサーペント:氷突打弱点)と異時層フラットハンドを雷シャロを使った雷編成で挑みます。

結論から言うと、実際に使ってみた感想は「雷シャロ便利すぎる」。

私はスコアタで毎回苦戦しているエンジョイ勢ですが、今後は雷シャロがかなり活躍してくれそうです。

SS雷シャロをスコアアタック39と異時層で使う

スコアアタック39(アシッドサーペント:氷突打弱点)は雷弱点ではありませんが、雷シャロは敵に雷弱点を付与できます。

編成はこんな感じで挑みます。

蒼井3凸、樋口4凸、ユンシア2凸、タマ2凸、シャロ無凸、ムーア3凸です。

雷編成は比較的強い編成が組めるので、雷シャロが来てくれて助かります。

難易度は115でグレード「ODがLv.2以上でしか発動できない」は外して挑戦。

作戦としては、蒼井で守りつつトークンを増やして、バフデバフのSP溜め

バフを重ねつつODゲージが1つ溜まったら、デバフを使ったターンでOD発動、デバフを重ねて蒼井でトドメという流れです。

破壊率300%上限なので、ブラスターは必要ないと思います。

樋口がアブソ2回、雷フィールドを張るトリックカノン1回分のSPを溜めることになるため、それまで耐える必要があります。

ただし、その分蒼井のトークンは溜めやすかったです。

結果は無事にスコア60万オーバー。

デバフはシャロの専用スキル2回、ユンシアの防御デバフ2回。

シャロの雷デバフはかけていません。

最大までバフデバフをかければ、もう少しスコアは伸ばせそうです。

100万を超えるようなスコアを目指すなら、もっと最適化された編成や戦略があるのでしょうが、私はスコア40万の『SS確定ガチャのカケラ』が獲得できれば大満足。

異時層フラットハンドにも同じ編成で挑戦しましたが、この部隊だけで攻略できました

雷シャロ便利すぎる。

SS雷シャロを使ってみた感想:相手の耐性を考えなくてもいいのは楽でいい

雷シャロは敵に雷弱点を付与できるという特性上、どんな敵でも雷編成で挑むことができます

これは雷パーティーを編成できる人、雷パーティー以外はあまり強い編成ができない人にとっては大きなメリットになると思います。

また、あまり編成や戦略を考える時間が無い人にとっても便利なスタイルとなるでしょう。

雷シャロ・クリティカルバフ要員・連撃バフ要員を基本としつつ、敵の数や難易度に応じてアタッカー・ヒーラー・デバッファー・ブラスターを入れ替えればいいだけです。

編成や戦略を考えるのもヘブバンを楽しむ要素の一つではありますが、楽になって助かります。

私はスコアアタックが苦手で、報酬を取り逃すことが多々ありましたが、雷シャロがいればスコア40万の『SS確定ガチャのカケラ』までは頑張れそうな気がしてきました。

雷シャロは時間をかけずに攻略を進めたい人、やり込み要素よりもストーリー重視で楽しみたい人、あまり課金せずにゲームを楽しみたい人にとって最適なスタイルだと思います。

SS雷シャロのメリット:雷アタッカーがいれば様々なコンテンツで使える

雷シャロと雷アタッカーがいれば、様々なコンテンツで雷編成で挑むことができます

雷属性はアタッカーが割と豊富にいるので、編成しやすいと思います。

また、チャイナ樋口やSS通常ユンシアといった汎用性の高いバッファーと相性が良いのも◎

ストーリーはもちろん、イベントやプリズムバトルや異時層でも使いやすいです。

さらに、『SP0以上なら使用可能』という31Xの専用スキルは、周回コンテンツでも活躍します。

同じ雷属性のSS通常キャロルがいれば、1ターン目から雷デバフ⇒雷攻撃というコンボが発動できます。

そのため、時の修練場でも大活躍できるでしょう。

結論として、SS雷シャロは汎用性の高さにより、『ヘブンバーンズレッド』における多様なコンテンツを楽しむ上で非常に価値のあるキャラクターです。

限られたリソースでも最大限の効果を発揮し、プレイヤーにとって幅広い戦略の選択肢を提供します。

雷デバッファーとしてのシャロの存在は、多くのプレイヤーにとっての大きな強みとなるでしょう。

SS雷シャロを使うための戦略と編成

微課金や無課金では編成できるSSスタイルに限りがあります。

雷シャロを使う上で必ず編成したいのは、以下の通りです。

  • 雷アタッカー
  • 連撃バフ要員
  • クリティカルバフ要員

ヘブバンはクリティカルと連撃のバフが強いので、この2つのバフは乗せていきたいところです。

残りの枠はヒーラー・バッファー・デバッファー・ブラスターを編成します。

敵の難易度や破壊率上限によって編成するのがいいでしょう。

デバフは雷シャロが脆弱と雷防御デバフをかけられるため、他のデバッファーは入れずに、オーブスキル『ソフニング』があれば十分かもしれません。

ヒーラーはSS通常ムーアがいれば、心眼バフと回復を両立できるので強力です。

アタッカーが自分で連撃バフやクリティカルバフをかけられるのであれば、他の役割を編成するのもいいでしょう。

この記事を書いている2023年12月時点では、連撃バフをかけられる雷アタッカーは登場していませんが、今後実装されれば編成の幅はもっと広がることになります。

クリティカルバフに関しては、オーブスキルの『クリティカルシンキング』で何とかするという手もあります。

SS雷シャロは引くべきか?:今後は他属性でも同じような性能のキャラがでるかも

SS雷シャロのピックアップガチャがきた場合、雷属性の編成ができるのなら、ぜひとも引いておきたいところです。

どんな相手にも雷弱点と脆弱を付与できるのは、非常に強力といってもいいでしょう。

ただし、今後は雷属性以外でも同じような性能のスタイルが実装される可能性もあります。

この記事を書いている2023年12月時点ではシャロが唯一の存在ですが、今後のスタイル実装次第では、雷シャロの優位性が揺らぐこともあり得ます。

まとめ:SS雷シャロは雷編成ができるなら持っておいて損はないキャラ

雷シャロは非常に強力なデバッファーです。

雷編成をできる人なら、持っておいて損は無いキャラ性能になっています。

たまたま引けたという人は、雷編成を狙ってガチャを回すのも良いかもしれません。

ただし、今後雷属性以外で同じような性能のスタイルが実装された場合は、自分の得意な属性のスタイルを狙うのがいいと思います。

この手の特徴を持つスタイルは、少ないリソースでの攻略を楽にしてくれます。

特に無課金や微課金のプレーヤーは、いずれかの属性を持っておきたいところですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です